高山赤十字病院初期研修プログラム
臨床研修コース
1年目
内科系 (循環器内科含む) |
外科 | 小児科 | 救急科 | ||
脳神経 外科 |
整形 外科 |
麻酔科 |
2年目
外科 |
産婦人科 | 精神科 | 地域医療 | 選択科 |
内科:25週 | 主治医として患者を受持ち、総合的な研修を行う |
---|---|
外科:12週 | 1年目に8週、2年目に4週 |
小児科:4週 | 1年目の後半に研修する |
救急科:12週 | 脳神経外科(脳卒中)・整形外科・麻酔科にて救急対応を研修する(各4週) |
産婦人科:4週 | |
精神科:4週 | 精神科医療の現場を経験する…特定医療法人生仁会須田病院 |
地域医療:4週 | ・過疎地の病院の現状を経験する(2週)…国保飛騨市民病院 ・診療所の医療を経験し、病診連携について理解する(2週) ・・・・国保診療所(朝日・清見・久々野・荘川・白川・高根)・ 丹生川診療所・高桑内科クリニック・河野ファミリークリニック ・在宅医療を研修する(3日)…高山赤十字病院 ・地域の救急医療の現場を研修する(1年目に救急車同乗) |
一般外来研修:5週 | 内科・外科・小児科・地域医療研修にて研修を行う |
自由選択科:35週 | ●全診療科・・・・高山赤十字病院・名古屋第二赤十字病院・鳥取赤十字病院・ 名古屋第一赤十字病院 ●循環器内科・・・・久美愛厚生病院・岐阜ハートセンター ●精神科・・・・ 特定医療法人生仁会須田病院 ●地域医療・・・・国保飛騨市民病院・診療所 (朝日・清見・久々野・荘川・白川・高根) 丹生川診療所・高桑内科クリニック 河野ファミリークリニック ●地域保健・・・・飛騨保健所(1週)・老人保健施設 はなさと ※2年間を通じて献血研修を行う・・・・岐阜県赤十字血液センター ※海外研修可:コロラド大学病院(デンバー2週) ※自由選択科としての院外研修は6週以内 |
その他(研修等)
著名な講師陣をお招きして講演会・研修会等を開催しております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当院での講演会や研修会の様子 |
![]() | ![]() |
研修医は院内合同研究発表会で症例発表します。 飛騨臨床医会他、発表の機会が多数あります。 毎週火曜日朝は、研修医と指導医の症例検討会を開催しています。 |
![]() |
![]() |
スピリチュアル研修(千光寺) |
評価・認定
研修医は各科の研修の区切りごとに評価を受け、2年終了時に総合評価を受けます。研修管理委員会はそれらを評価し修了書を交付します。